BLOG
初場所で3魚種GET!
2019/11/27 1:08
はい、俺です。
今日は初めての場所へ訪問してきました。
出発が13時前とかだったので今回はゆっくりのスタート。
場所は某河川ですね。電車で行ってきました。
ドブ川との事でしたが、思ってたより汚い感じではなかったです。
落ちてるゴミは多かったけど。
ポイント到着
足場はナナメってるゴロタ。
最初はやりにくいかなと思ったけど、全然やりやすかった。
他に釣り人ナシ!
さすがに平日。
適当にポイント周辺を見て回って、適当に準備を。
軽くパンでも食べながら腹ごしらえ。
ロッドを組み立て、リールをセットし、リーダーを結んで、ルアーをチョイス。
このウズウズとワクワクな時間がたまりません。
釣行開始
歩きながらキャスト。キャスト。キャスト。
ひたすらキャストして巻いて回収。
シーバス釣りばっかりしてるせいか、最近ずっと手首が痛いです。
ルアー巻いてると「クンッ」と引っかかるものを感じて
一瞬その先で動きを感じたのでフッキング。
キタ!と思ったんですがグググ…グググ…という鈍い引き。
「あぁ…ボラのスレ掛かりかな…」と思いつつ、取り合えずゆっくり寄せる。
これも大事な“ボウズ逃れ”の1つですからね。
で、手前まで寄せて来てゆら~っと横に泳いでくその魚体を見てビックリでした。
ま さ か の 鯉
そのデカい図体を見た時に「ファッ!?」ってなって一瞬パニックになったんですが
ボウズ逃れというか、こんなボテ腹の鯉とか絶対釣っとかなアカンやつやん、ブログのネタ的にも。
で、必死にファイトしました。
10分くらいは格闘してたんちゃうかな。
暴れまくるからなかなかフィッシュグリップが口にHITしなくて。
ブリブリですね。重さも測っておけばよかったなぁ。
ちなみに長さは75cmでした。
メスですかね?それともデブなだけ?食いすぎやろ。
取り合えず久々の鯉GETで楽しめました。
これでボウズ逃れもできたし怖いものはナシ。
気楽に今日の釣りをゆっくりと楽しめます。
ちゃんと本命もGET
はい、まさかの鯉の後に同じポイントでひたすらキャストしてたんですが
しっかり本命のシーバスも釣れました。
初場所でのシーバスを無事にGET!
しかもサイズも自己記録更新の65cm!
なかなかズッシリとしたいいスズキさんでした。
最初、目の前をス~っと泳いでるシーバスが見えたんで、近くにおるのは知ってたんで
それがモチベーションとなって、キャストしまくってるうちに釣れました。
その後もアタリっぽいのは何回かあったんですが、なかなか乗らず。
小さいアタリを感じたと思ったら…
今度はミニサイズのボラでした。
シーバスの小さいやつかと思ったけどボラのようです。
初めての場所でいきなり3種類の魚が釣れるとは思いませんでした。
2019年トータル釣果
ブラックバス
10cm~:85匹
20cm~:108匹
30cm~:16匹
40cm~:6匹
50cm~:0匹
鯉:4匹
雷魚:1匹
ギル:4匹
シーバス:4匹
チヌ:1匹
タチウオ:5匹
ボラ:2匹
マス:5匹
サバ:29匹
メバル:1匹
カサゴ:32匹
アジ:34匹
メッキ:2匹
サッパ:7匹
カマス:6匹
アナハゼ:1匹
ベラ:1匹
ツバス:5匹
ボウズ:19回
釣行回数:72回
まとめ的なアレ
たまの電車釣行もいいですね。
チャリで長距離ばかりだとしんどいので。
で、今回はやっぱ「大潮」だったという事がミソ。潮汐アプリ有効活用しまくってます。
ほんで、やっぱ新しい場所にどんどんチャレンジしてみるっていう事は大事なんだなと改めて思いました。
いろんな新しい発見や経験がそこにはたくさん待ってますからね。
まだまだ行ってみたい場所たくさんあるので挑戦していきたいと思います。
ただ、最近あまりタチウオ行ってないんでタチングも行かないとなぁと。
せっかく秘密兵器も買ったので使ってみたいんですよね。
その辺もまたチャレンジして行きたいと思います。
ではまた近いうち!
アディオス!
2005 Views
コメントはこちらから