LOGO
Page top

BLOG

淡路島やっぱ入れ食いですよ奥さん!

2019/05/20 20:14

はい、俺です。

 

今日は人生初のパスポート申請へ行ってきました。

そうなんです。

まだ海外行った経験ないんですが、そろそろ行ってみようかなと。

 

 

 

1か月ぶりの淡路島

 

前回、金谷氏と行ってから約1ヵ月ぶりの淡路島です。

さぁこの1ヵ月間で状況がどう変わってるのか。

 

 

スポーニングももう終わりかけのこの時期…

思えば去年、釣りを始めて1発目に淡路島で釣れたのも5月でした。

 

そう、あの時の池にも寄ったんですが、フッキングしたら途中でバスが木に引っかかってそのままバレましたw

30うpありそうだったのに残念。

 

でも今回もっといいの釣れたんでまぁヨシとします。

 

ではダイジェスト版でどうぞ。

 

 

インターで初めて淡路島玉ねぎラーメンってのを食ってみたんですが

意外にうまかったw

 

 

 

 

恒例の池の新規開拓

 

朝一からの釣行。

今回も恐らく20ヶ所近く回ったんじゃないでしょうか。

 

昼は池回ってバス釣り、夜は海回って根魚狙い。

 

どちらも今回かなり入れ食い状態でおもろかったです。

 

 

 

ポイントによって全然池のコンディションが違いますね。

 

 

Bottomupのブレーバーで30アリナシくらいのやつGET。

 

 

 

お次は25くらいのやつ。

 

 

しばらく人が来ないような場所だと1投目から釣れます。

 

 

上顎がっぽし!

 

 

チビちゃんも食ってくる。

 

 

 

彼女も最初なかなかバラシが多かったけど、勘を取り戻したのか決まり始めました。

 

 

風www

 

そう、風が強かったんですよね。

やっぱ強風が大敵。

そして途中から雨が降り出して、台風でも来たのかってくらいに天候が変わりまして。

 

で、その後から一気に池の雰囲気が変わってバスの気配が消えるという。

 

 

 

これはメスかな?

卵持ちっぽいブリブリのお腹。

 

 

 

 

彼女は安定の3Dワッキーで。

 

俺は今回はあまりフリックや3Dワッキーは使わずブレーバーが多かったかな。

後はザリガニ系。

去年のこの時期がザリガニ系ワームが大ヒットだったもんで。

 

 

よく見たらブレーバーのテールがギルに食われてなくなってるw

 

 

 

たまにおチビちゃんも釣れるけど、なかなか引きが強くて頼もしいですな。

 

 

 

そしてまた別の池では1投目で30うpを彼女がGET!

 

 

素晴らしい。

 

俺も期待に胸を膨らませてキャスト!

 

 

いや、お前じゃない

 

 

そして続けて彼女が釣り上げて…

 

 

時間もなくなって来たので俺もちょっと焦ってましたが

この時には前回の金谷氏との琵琶湖釣行の時の事を思い出しまして…

 

「デカめのワーム」→「キャスト」→「ステイ」→「ラインが動き出す」

 

そう、この方程式が俺の頭の中でフラッシュバックしまして。

もしかしてこの時期のナーバスバス攻略はこれなんじゃないかと妙な自信を感じまして。

 

 

 

 

40うpをGET!

 

まさにそうでした。

あるホッグ系のワームをカバーに撃って放置。

ノーシンカーでゆ~っくりと沈めていく訳です。

ラインはたるませた状態なのでアタリは取れませんがここでじっくりと我慢して待つ。

どんどんラインが水中に吸い込まれていくのを感じたらすかさずフッキング。

コレですよ。

 

んで、なかなか長いファイトでした。

数回エラ洗いされて、ひたすらドラグ調整とラインテンションとの闘い。バレないように祈るしかなかった。

 

しかも足場がちょっと高いので40うpをスピニングでぶっこ抜くのもイチかバチかでした。

やっぱラインは太め、ロッドは堅めに限るw

 

 

 

サンキューバッス!

 

そんなにデカく見えないけど41cm。顔だけデカいガリガリ君でした。

 

 

 

バス編はこの釣果で取り合えず満足して、次は夜釣りに備えました。

 

 

夜の部

 

 

日が暮れる前に海の様子を見て回りながら、どこで本腰入れるかを調査です。

 

 

海は海でホンマ人が多い。

基本、どこ行っても多いですね。

 

でもやっぱ海のポイントでもあまり人が来ない場所もあったりします。

タイミング次第ですかね。

 

 

 

そう、今回の狙いはカサゴやメバル。

チヌとかシーバスとかタチウオとかをやる前に海釣りというものに慣れる為に、アジや根魚で海釣り練習です。

 

取り合えず以前まではサビキ頼りだったので、今回はサビキを使わずにワームでの釣行。

いわゆるガシリング←?

 

 

 

と、思いきや何か知らんのも釣れたり。

これ何の魚やろ…

 

 

 

この時期でもカサゴ(ガシラ)入れ食いで面白かったです。

 

 

そして安定のウミウシ。しかもデカい。

 

 

くぱぁすんなw

 

紫のやつ吐くんだけどこれも毒なのかな?

 

 

さて、日が暮れるので回転寿司で腹ごしらえ。

魚見てると魚食いたくなるのはなぜなのか。

 

 

 

今回、海釣りのスポットもいい場所発見できました。

ここもガシラなら入れ食いですね。

 

 

琵琶湖バサーを見習ってちゃんとヘッドライトを用意しました。

これめっちゃよかった。

夜釣りでの効率が300%くらいアップします。

安いやつは800円とかで買えるしね。

 

 

 

水面をクラゲとかが浮いてたりするんやけど、これはまさかのエイでした。

 

 

暗闇の中で見た時「イカ!?」と思ったらエイだったという。

シッポに毒あるらしいんで注意ですね。

 

 

 

海釣りもいろいろと場所を変えてポイント探して回ったんですが、最後の漁港は全然ダメでした。

 

取り合えずこんだけガシリング楽しめたのでおk!

 

 

帰りはやっぱりラーメン

 

疲れた時にはこってりのラーメンが一番!w

 

 

まとめ的な

 

 

2019年トータル釣果

10cm~:3匹

20cm~:14匹

30cm~:1匹

40cm~:2匹

50cm~:0匹

鯉:3匹

ギル:2匹

マス:5匹

サバ:1匹

メバル:1匹

カサゴ:23匹

ベラ:1匹

ボウズ:11回

釣行回数:23回

 

 

 

 

だいたい目ぼしいポイントをあらかじめチェックしておいてひたすら回る。

実際、行ってみて入れない場所だったり、車止める場所がなかったりするので池探しも大変ですね。

 

ネットに載ってる情報も釣りを始めた当初は参考にしてたんですが

どうしても人が多いのでメジャースポットには次第に行かなくなりました。

人が入らないような穴場を探して入れ食いを楽しむ、どうせ遠出するならそれが一番。

 

何か淀川回って鍛えられたのか、どうしてもプレッシャーってものが気になる訳ですよ。

ハイプレッシャーフィールドでの攻略みたいなものが課題です。

 

例えば昼一に毛馬クリークとかで「あ、見えバスや」と思って、ルアー投げたところで食ってこない訳です。

もう既にスレてるんですよね。

見えてるくらいだからもう先行者に先越されてるのでしょう。

 

ハイプレッシャーな場所で釣りたいなら誰もいない朝一で行くとか、新しく入ってきたフレッシュなバスを狙うしかない。

既にルアーを見切ってるバスはしばらく時間置かないとなかなか食わない事が多い。

 

つまり、それが池の中の狭い範囲での話でとなると余計にプレッシャーが強い訳で。

川や大きな湖だったらどんどん新規バスがまわってくるから食う可能性もあるんだけど、小さな池の中での話となるとさんざん叩かれた後の状況は難しいと思います。

 

みんな大好きカバー撃ちも、既に叩かれた後だとほぼ効果ナシ。

特に日曜アングラーは土曜のうちに叩かれたフィールドでどれだけ頑張れるのかが勝負って事になるんですよ。

もっときついのは月曜アングラーで、土日で叩かれまくったポイントでどこまでの釣果出せるか厳しい時もあるんじゃないかなと。

 

 

だからメジャーフィールドの池は外して穴場開拓に時間を使ってます。

お陰でこの釣果、人が入ってない場所は夏並に入れ食いでした。

 

疲れたけど今回の釣行はよかった。

大満足でした。

たくさんいい場所に巡り合えたので夏もまた楽しみですね。

 

 

ではまた近いうち!

 

アディオス!

 

 

1553 Views

コメントはこちらから

※コメントは承認後に反映されます