Blog
2023/01/04
謹賀新年で釣ってみた
はい、俺です。
もういつの間にか2022年も終わって2023年になってましたね。
という事で2022年のラーメン杯数を数えてみました。
ちなみに職場の愉快な仲間達と2022年最後の〆ラーメンとしてずんどう屋行ったんですが
その後に嫁とやまふじに行ったので最後はやまふじで〆でした。
そして2022年のラーメン杯数は約80杯でした。
週一ペースのつもりだったんですがちょっとだけ多かったですね。
血圧は降圧剤のお陰で低いですが、薬がないと相変わらず高すぎてやばいです。
そして年末年始の不摂生が始まり…
今回のクリスマスにはピスタチオのケーキという毒々しいやつを頼んでみた。
これかなり甘すぎました。
たまには変わり種を…と思ったけど普通のやつでよかったな…
そして猫用ケーキ。
一応食べてくれたようです。
そして紅まどんなリベンジでみかんが届きまして…
めっちゃ入っててお得だったんですが、こないだの愛果の方が美味しかった気がする。
でもこれはこれでよかったかな。
ジューサーをGETしたのでフレッシュジュースとしても美味しくいただきました。
次はもうちょいしたらせとかの時期なのでせとかに期待します。
そして大晦日はカニ鍋。
猫達もカニに反応。
それと大晦日には珍しく京都の貴船神社に行ってきました。
ホンマは初詣に行ってもよかったんだけど、混む前に行っておきたかった。
お目当てはルアーお守りっていうやつ。
だが写真撮り忘れてたわ。
こちらは海の神様って事で大漁祈願とかいろんなお守りが売ってます。
その中でもルアー型のやつがあって、それをGETしてきました。
ほんで年越しのそばを食べて無事に2023年を迎える事ができました。
そして待ちに待ったコレ。
嫁にもらったクリスマスプレゼント。
SHIMANOの新しい「ミラベル」っていうリール。番手はC2000SHG。
Cって付いてるのは1つ前の型と同じ大きさなので1000番の大きさになるのかな。
SHGってのはシャロースプール&ハイギヤです。糸巻量が少なめで、巻き取り量は多めって事ですね。
なのでPE0.4号を巻いてみたんだけどめちゃくちゃ細いですね。
鱒レンジャーっていう穴釣りロッドに合うリールって事でこの番手ですね。
そしてさらに冬用の手袋をもらいました。
…となれば釣りに行くしかないって事で行ってきました。
けっこう久々の淡路島へ。
道はまぁまぁ混んでましたが、意外と大渋滞とまではいかなかったかな。
嫁はカサゴを釣りまくり。
俺も無事にハゼとかアナゴとか釣ってミラベルに入魂できました。
そしてまさかのこいつ。
またもやタコ!
ちょっと小さいけど、嫁が奇跡を見せてくれました。
ずっとアナゴ釣れてたとこだったんで、またアナゴのつもりで引き上げたらまさかのこいつだった。
そしてすっかり朝になりまして。
朝マズメは特に何もナシ。
無事に一投目での入魂が完了した鱒レンジャーとミラベルのコンビ。
C2000なので小さめで穴釣りとしては完璧です。
その後も何ヵ所か移動しながら釣りを楽しんだけど、風と波が強すぎてなかなか大変でした。
という訳で2023年もMENONENをよろしくお願いいたします。
ではまた近いうち!
アディオス!
1036 Views