LOGO
Page top

BLOG

テイラー(アコギ)のネックアングル調整が完了

2025/02/15 20:15

 

はい、俺です。

ちょうど1ヵ月程前にテイラーのアコギをネック調整として某楽器屋さんへ出してまして。

それで今日戻って来ました。

結論から言うと最高です、めっちゃ弾きやすい。

 

 

テイラーのギターのお話

テイラーのギターってネックが外れるように作られてまして

ジョイント部分には「シム」と呼ばれる木の板?みたいなのが数枚入ってます。

その板自体が数種類存在してまして、角度が付いてたりする訳です。

 

そのシムの種類を入れ替える事でネックの角度や弦高が変わってくる訳ですね。

で、弦高が2.6~2.8mmくらいだったんですが、調整によって1.7mmまで下げてもらう事ができました。

 

 

もうかなり弦高ベッタベタです。

弾きやす~い!

かなり満足です。

 

 

 

 

 

ちなみにこのテイラーのシム調整って、保証期間外だとテイラージャパンはやってくれません。

なので

楽器屋さん(某イオンの楽器屋さん)→テイラージャパン→他のリペアショップに外注(某アメ村のお店)

みたいな構図になるので

ギターがたらい回し&外注分のマージン&送料でバカ高くなりました。

 

次回からはリペアショップに直で頼んだ方がよさそうだなと…w

という訳でいい勉強にもなりました。

 

 

このアコギは10年以上も前にローンで買ったくらい思い入れのあるギターだったんですが

テイラーにしたのもシム交換でネック調整もできるってのを知ってて、いつかベタベタの弦高にしてやるぜ!って思いを持ってました。

今回それがやっと叶える事ができて大変満足でした。

 

ちなみに最初に楽器屋さんに出して戻ってくるまで1ヵ月かかったんですが、リペア自体は1~2日程で終わったらしいですw

配送やら内容の確認、見積もりやらでかなり待たされただけですね。

 

 

待ってる間の1ヵ月、ここ最近はずっとグレッチ使ってました。

 

2ヵ月前に買ったこのグレッチのアコギにもだいぶ慣れたんですが

久々にテイラー触ってみて、改めてグレッチのボディのデカさにびびりますね。

テイラーがかなりこじんまりと感じた。

 

 

取り合えずテイラーが無事に戻って来てよかったです。

ここ最近ずっとギター練習してるんですが、バンドやってた時よりも触ってる時間長い気がします。

人生で一番今がギター弾いてるんじゃないかってくらい時間使ってるかもしれん。

 

 

 

ラーメン事情

 

初訪問のまぜそば屋さんへ行ってみました。

「龍神」さんです。なんばですね。

 

 

何か元々はBarらしいですんが、オシャレな店内でした。

間借り系かな?と思いましたが、その辺の事はよく分からなかったです。

 

職場の同僚、M下君と新人F本君を連れて無理やり俺の趣味のラーメン巡りに付き合わせてる感じです、はい。

 

 

チャーシューとかではなく、生ハムです。

この塩味がヤバイ。タレによく合いました。

麺もかなり太めでタレもしょっぱくて食べ応えありますね。

同僚2人も気に入ってた模様。

 

お店もオシャレバーって感じの内装なので、ちょっと変わり種のまぜそばを食べてみたい方はぜひ。

 

 

 

続きまして、3回目の訪問となりました「我道家」さん。

今回もM下君を連れていきました。

元々ラーメン嫌いだった彼に我道家さんがどう映るのか見ものです。

 

 

お店に向かう途中、別の同僚より「俺もこないだ行ったわ、ホルモン揚げオススメやで」って教えてもらいまして

これがまた最高の情報でした。K竹さんありがとうございました。

 

 

改めて写真見るとすごい醤油の濃い~感じが伝わりますね…

 

という訳で純情な我々はまんまとホルモン揚げをトッピングしてみまして

「何だコレ、めちゃくちゃうまいやん!」と感動しまくったのです。

 

さらに今回は醤油濃いめ、麺堅め、鶏油多め、という最強に体に悪そうなオーダーで頼んでみたのですが

やはり食べ応えがヤバイ。しょっぱい、しょっぱすぎる。

 

 

そのしょっぱさをおかずにご飯が進む。

にんにくも進む進む。

緑色の謎のにんにくもラーメンに投入。

刻みのにんにくはご飯に乗せる。

味変する度に深みが増していく感じ。

 

麺!スープ!ほうれん草!スープに浸して海苔!ご飯巻いて!食う!

麺!スープ!ほうれん草!にんにく追加!しょうが追加!ごま追加!

(以下ループ)みたいな。

そんな感じで一気にラーメンとライスをたいらげました。

うまし。

 

寿命削ってラーメン食ってる感じありますね…

 

 

 

という訳で、最近いろいろと人生楽しんでるなぁとひしひしと感じます。

仕事も今が一番楽しい時期だなぁと。

もちろんこれまでもずっと楽しかったんだけど、最近さらに楽しくなってきたなと感じます。

 

新しい弟子もどしどし入れていこうかなという動きもありまして

もうちょっとスタッフが充実してきたら、もっとおもろいチームになっていけるんじゃないかなと。

 

後はどこまで長生きできるのか…ラーメン増えてきてるんで健康には気をつけていかないとですね。

 

ではまた近いうち!

アディオス!

128 Views

コメントはこちらから

※コメントは承認後に反映されます