BLOG
2年ぶりのタチウオはムズかった
2022/09/24 23:23
はい、俺です。
今回は職場の愉快な仲間たちとキャンプ…の予定だったんですが
ご存じの通り、台風15号の影響で中止になりまして。
で、思ったより雨も降らなかったもんで嫁とタチウオ狙いで和歌山方面へ来てみました。
岸和田のパーキングで腹ごしらえ。
ちなみに今回は出発が15時半とかだったので、完全に夜釣りメインです。
天六にある有名店「ストライク軒」がなぜかここのパーキングで食べれます。
和歌山が近いからか「パンダ焼き」ってのがあります。
ベビーカステラですね。
はい、という事で釣り場に到着。
何か遠くの方で花火が上がってましたね。
結局、ポイントを3回くらい移動したり、途中で釣具屋に寄ったりして、夜から朝まで粘ってみたんですが…
結局釣れたのは2投目で釣れたこの1匹のみ。
半日くらい頑張って1匹のみ。
今回のコンディション、思ったより難しかったですね。
ただ、どこのポイント見てても、釣れてる人まったくいなかったので貴重な1匹だったんじゃないかなと。
タチウオは天ぷらでいただきました。
めちゃうまです。
今回「和歌山だったらこの時期でも釣れるだろう」と思ってたんですが、ちょっと甘かったですね。
中潮~大潮にかけての釣行でしたが、相変わらず大潮は苦手です。あまりいい釣果出た事ありません。
何かこれだったら11月のコスモとかの方が全然釣れる気がした。
和歌山まで来る意味があまり感じられないというか。
あと魚釣り園で最近青物が好調らしくてかなり混んでるみたいですね。
台風の影響で青物が回ってきてるのだとか。知らんけど。
デカい青物かタチウオ爆釣か、どっちか体験したいんですが、後はもうコンディションというかタイミング次第なのかな。
今回キャンプもいけなかったもんでまたの機会に賭けたいと思います。
来月もギリまだキャンプ行けそうな気もするんですが、予定も定まっておらずどうなる事やら。
取り合えずタチウオはまた今シーズン中にリベンジ行けたらと思います。
ではまた近いうち!
アディオス!
977 Views
コメントはこちらから