LOGO
Page top

BLOG

NEW DrマーチンをGET!そして革のお手入れ

2021/11/13 1:47

 

はい、俺です。

こないだ嫁にグレッチのギターをプレゼントしたんですが、そのお返しをもらいました。

 

 

 

おNEWのブーツをもらいました

 

 

ドクターマーチン。

定番の8ホール。

チェリーレッドは持ってるんで今回は黒で。

足のサイズは27cmくらいなんですが、マーチンで言うとUK7だったかな。

 

 

 

新しい靴を買うと家の中で履いてみたくなる衝動。

 

 

シーズンも冬に入るって事でついでに革製品のメンテナンスをする事にしました。

 

 

レザーの味方「ラナパー」

 

めちゃくちゃオススメのレザー用オイルがあるのでご紹介。

 

 

革製品全般に使える「ラナパー」というオイルです。

 

 

 

 

植物性だったかな。ドイツ生まれのすごいやつ。

赤ちゃんが舐めても大丈夫っていうくらいに無添加らしいです。

 

 

 

 

で、家にある革ジャンやらブーツやら引っ張り出してきて、全てに塗っていきます。

塗る時はこのポマードの入れ物みたいなやつをスポンジに付けて塗っていきます。

 

 

こういうスレたとことかは特に塗った方がいいですね。

革はこういうとこから劣化していきやすいので。

 

オイルを塗る事で革本来の質感を守っていけます。

放置しすぎるとガサガサになったりゴワゴワになるので、オイル塗って潤いを与えてやる訳です。

お肌の手入れと同じですね。

 

 

こちらはシープスキンの革ジャンなんですが、20年くらい前のものなのでだいぶ革もボロボロです。

メンテをさぼると余計に劣化してしまうので、俺は年に2回くらいは塗るようにしてます。

どれくらいの頻度でやるのがベストなのかは知らないですが、逆に塗りすぎてもよくないみたいです。

 

 

 

塗った後の状態。

ちょっとテカりがありますが、すぐに落ち着きます。

 

ラナパー塗ると革も柔らかくしなやかになるので、硬めのブーツとかに使うとすぐに馴染んで便利。

 

 

 

このラナパーに最初出会ったのは14年前くらいですかね。

心斎橋の東急ハンズで実演販売してるオバチャンから「ちょっとその革ジャン貸してみぃ」と言われ、目の前で塗ってもらったのが始まりでした。

 

オバチャンがラナパーを塗ってくと、ズタズタだった革がしっかり滑らかに潤って革本来の発色を取り戻していく様が目で見て分かったんですよ。

「こりゃすごい」と。即行で買いました。

それからは毎年冬になると革のメンテをするのが楽しみになってしまった感じ。

 

 

 

それでは恒例の革ジャンコレクションです。

入手の新しいものから古い順で。

  

 

全部666製ですがタグが時代によって変わっていってるのが分かりますね。

最後の鋲ジャンの時なんて25年くらい前に買ったもので当時は4万くらいで新品が買えてました。

今では2倍以上の値段になってますね。

 

 

革製品って高いんですが長持ちするんで愛着も湧くしずっと使っていけるのが最大のポイントです。

こうしてメンテナンスするのも楽しいので、どうせ革ジャンとか着るならそれなりにこだわりの1着をぜひ。

何か街で見かけるライダースの人らってペラペラの安物っぽさ全開の人が多いので。

 

 

という訳で革モノについて語り出すと長いの今回はこの辺で。

 

ではまた近いうち!

アディオス!

 

 

 

1634 Views

コメントはこちらから

※コメントは承認後に反映されます