MENONEN

RAMEN, MUSIC, PUNK ROCK, FISHING, WEB DESIGN, GAME, SUPER CUB…等をテーマにした、ただの個人ブログです。

Blog

2025/05/17

玉造にグラノーラとサラダの専門カフェ「Café all day BOWL」がOPEN

 

はい、俺です。

会社の健康診断で「高血圧」とドクターストップが掛かってからというもの

ここ数年はお昼ご飯にグラノーラに牛乳の組み合わせを食べてます。

 

 

1日1食をグラノーラに

 

理由は高血圧の人の為の本を3冊ほど読んだ結果

「1日1食をグラノーラにするとよいでしょう」という事が全ての本に書かれてたので

それを信じてみようと思って続けてる感じです。

 

実際、血圧下がってるのかどうかは体感ではよく分からないし

降圧剤も飲んでる訳なので、血圧自体は一応は正常値です。

 

 

で、今回玉造にアサイーボウルの店ができたって事で

グラノーラのテイクアウトもできるらしいので3種類ほど買ってきました。

 

Café all day BOWL : https://cafe-alldaybowl.com/

 

 

 

 

オシャレな店内はテーブル席が3つほどあったのでイートインも可能。

アサイーボウルやサラダが食べられます。

 

アサイーボウルとは(AI先生)

スーパーフルーツとして知られるアサイーをベースにした、フルーツやグラノーラなどをトッピングしたデザートです。アサイーのスムージーに、グラノーラやフルーツなどをのせて食べることで、栄養満点でヘルシーなスイーツとして人気があります

 

テイクアウトで1袋ずつグラノーラの販売もしてるので

今回はプレーン、ショコラ、アールグレイを買ってきました。

 

 

 

で、実際食べてみた感じけっこう甘味があって美味しい。

これは確かにヨーグルトに相性抜群。

俺はいつも牛乳で食べるんですが、それでもかなり美味しい。

 

手作り感のあるグラノーラなのでスーパーに売ってる既製品とは全然食感や風味が違います。

 

健康志向の方にとってまた良い店できましたね。

 

 

 

ラーメン事情

 

続きまして、ここ最近のラーメン事情。

相変わらず食べてるラーメンの種類が偏り気味。

 

まずは「我道家」さん。

 

 

この時はチャーシューまぶし丼みたいなやつと、ホルモン揚げのトッピングというフルセットです。

もうね、最高でした。

これの為に生きてるなぁって感じ。そう、そんな感じ。

 

 

お次は「ぼっこ志」さん。

 

 

うちのWEBチーム新人A月君連れていきました。

「こんなうまい白湯は初めて食べた」とのことでしたが、それはさすがに食わなさすぎだろうと思うので

また別の白湯テイストのお店にも連れていこうかと思います。

 

 

お次は難波のパチ屋のとこにある「麺と旨みの神隠し」さん。

ちょっと名前がアレですが、ビジュアル的にずっと気になってたお店。

 

 

こちらもA月君連れていきました。

2人とも感想は「普通にうまかったね」くらいの感じですかね。

俺的には麺がモソモソしてたんでツルパツな感じの方が好みだったかなぁってくらい。

スープ自体の味はよかった。ブラックペッパーも〇。

 

 

お次は「あくた川よし川」さん

安定の家系。

 

 

我道家がケモノ感強めだとしたら、よし川は上品なイメージ。

どちらもそれぞれの良さがあって最高。

家系はこの2店と満月家と斗星家があれば他はもう行かなくてもいい気がする。

 

 

お次は「JAWS」さん。

2ヵ月ぶりくらい?

 

 

玉造のカフェボウルに行ったついでにA月君連れて行ってきました。

今回は濃厚つけ麺。ノーマル。

 

で、やっぱり並盛でもダシご飯までたどり着けず断念…

もう全然食べられなくなったなぁ…ちょっとショック。

最近胃の調子が悪いってのもあるけど、以前より量食べられなくなった。

 

そしてよく足がつるし腰痛もひどくて体がボロボロ…ずっと謎に喉も痛いし。

そしてこないだから整骨院に通い始めました。

もう歩くだけで腰がしんどい…ホンマ体弱ってるなぁ。

 

 

ではまた近いうち!

アディオス!

192 Views

コメントはこちらから

※コメントは承認後に反映されます