LOGO
Page top

BLOG

ピアノ始めました

2024/07/02 2:52

 

はい、俺です。

相変わらず久々の投稿。何とかまだ生きてます。

 

突然ですがピアノ始めてみました

 

小学生時代にTMネットワークが好きで小室哲哉に憧れていた俺は

オカンに「キーボードが欲しい」とねだって買ってもらった事があったんですが

 

ほとんど触ることなく中学生になりギターへ移行する

 

という大馬鹿野郎でして。

 

数十年ぶりにそのリベンジを果たそうと、今回新たにキーボードにチャレンジしてみようかと。

 

 

めちゃくちゃショートスケールなキーボードを購入。

カシオトーンってやつです。5000円くらいだったかな。

31鍵盤?くらいしかない上に鍵盤も小さめです。

子供のおもちゃみたいな感じ。

 

 

 

で、これ練習しはじめて3日目には

「狭い!」

という事で…

 

 

ちゃんとしたやつを買いなおしました。

こちらもカシオの光ナビってやつかな。

 

楽譜やヘッドホンとかセットで定価3万以上するっぽいんですが

ヤフオクだったら相場8000円くらいで買える。

 

レッスンみたいな感じで光って押さえる鍵盤を教えてくれるやつで

テンポも変えれるし右手と左手それぞれの練習もできます。

 

 

 

ギターと違って難しいですね、だがそれがいい。

全くの別物な感じなので一切ギターの知見を活かせてないんですが

取り合えず毎日ちょっとずつ触るようにはしてます。

100曲以上課題曲が入ってるのでなかなか楽しめそうですね。

しかも全部ムズイっていうね。

 

 

取り合えずブルージャイアント観て何かこのモチベーションを活かしたかったんで

ピアノをやってみる事にしましたっていう話でした。

 

 

最近のラーメン事情

 

前回の二郎からそんなにラーメン食べてないんですが

久々に行ってみた「無限」さんの難波店。

これがまたひどいもんでした。

 

 

まずスープがぬるすぎる。

そして麺がダマになってる。全部がひとかたまりになってるくらいのダマです。

麺同士がベッタリとくっついて張り付いて一体化してるくらいのダマでした。

 

そしてスープの味が以前と全然違う。なんつうか雑味でしかない。

牛骨のクセ以上の何か他のマズさを感じました。

ちなみに店内、スタッフも客もほぼ外国人しかいなかった。

 

 

お次は家系の「あくたがわよし川」さん2連発。

 

 

こちらオープンしてから1年以上けっこう通ってるんだけどいつになったら白帯になれるんだろう?

週1くらいではまだまだ甘いのか?

 

 

続きまして久々の「とりぱん」さん。

 

 

こちらも9か月ぶりくらいかな?

何かスープがしゃばしゃばになってた気が?

もっと濃厚なこってりスープだったようなイメージなんだけど。

でも味は美味しかったです。

 

 

そして番外編ですがリンガーハットのちゃんぽん。

 

 

リンガーハットも実はスープの味が選べて今回は鶏白湯です。

野菜たっぷりちゃんぽんにしたかったんだけど、そっちは味選べないらしい。

 

 

年々ラーメン食べる数減って来てますが

行きたいと思える店も減ってきてるような今日この頃。

似たり寄ったりな味のお店が増えてるってのもあるのかも?

 

ではまた近いうち!

アディオス!

577 Views

コメントはこちらから

※コメントは承認後に反映されます